こんな状況になってしまい4月1日から家で仕事しています。
家での仕事の時間が長くなると、快適に過ごすためのグッズを買いたくなります。
ということで、テレワークを期に買ったものがいくつかありますので、順番に紹介していきます。
初回は、足袋(たび)です。靴のような靴下のような、あれです。The二ホン🗾の商品です。
買ったもの
家で靴下を履くのは面倒だけど、裸足でいるのも気持ち悪い。こんなとき、何かいいものがないかなぁと探していたところ、足袋を見つけました。
実際に買ったものはこれです。埼玉県の行田市にある「千代の松」という足袋屋さんのおしゃれ足袋です。
メール便で送料込みで2660円!靴下を買うのと比べるとちょっと高いですけど、買ってみました。
見つけたきっかけは?
この商品、実はテレビでやってたんですね。
所さんお届けモノです!という番組で紹介されていました。2018年10月に紹介されたみたいですが、私が見たのは2020年4月の再放送でした。
新井恵理那さんのインスタにも載ってました。日付は2018年ですね。いつまで残ってるか分からないですが、↓にリンク置いておきます。
この時期はもうテレワークが始まり、家に入り浸りの時期だったので「珍しいものを見つけた!」と思いすぐに買いました。ネットだと楽天でしか売っていないみたいです。
実際に買ってみて
初めて足袋を履いてみてよかったこと
- 靴下と違い、足にぴったり付かないため涼しいです
- 蒸れなくてよいです
- ゴム部分の締め付けがない
- 裏側が滑らない素材でできているので、歩きやすいです
- 一日履いていても疲れないです
裸足で汗をかいて部屋の中を歩くと清潔感に欠けますが、足袋は解決してくれます。おしゃれ足袋なのもいいですね。
サイズ感
普段の靴サイズ25.5cmか26.0cmです。今回買った足袋は26.0cmです。普通の靴サイズと同じくらいのものを買うといいと思います。
購入はこちらから。
2020年5月時点では、注文がたくさん入っているようで休店(お休み)になることが多いです。