2022年の11月が終わってしまいました。2022年もあと1か月です。 いつもどおり1か月分の縄跳び活動をまとめておきます。
なわとび活動
2022年
まずは今年の11月の縄跳びの記録
ちょっと少な目ですが定期的な運動ができました。
2021年
去年の11月はこんな感じでした。
昨年との比較と振り返り
昨年との比較してみます。
- | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|
活動回数 | 15 | 10 |
ジャンプ回数 | 71,997 | 53,671 |
カロリー | 6,091 | 4,415 |
時間 | 9時間22分 | 7時間21分 |
去年の11月と比較すると、
ジャンプ回数は約18,000回減りました。
カロリーも同じく前年同月比で負けてまして、1500キロカロリーも低かったです。
実施回数が5回も少ないので、この差は当然。先月よりは定期的に運動できたのはよかったことです。だらけてそのまま終了にならずによかった。
2022年の年間目標の達成具合
2021年は1年間で847,330回のジャンプをしたので、
2022年は850,000を目標にします。
1か月あたり71,000回を続ければ12か月でクリアできる数です。
2022年の進捗表
年間目標の83.7%まできました。
月 | 回数 | ジャンプ回数 | 累計 | 残 |
---|---|---|---|---|
1月 | 11 | 58,586 | 58,586 | 791,414 |
2月 | 6 | 32,992 | 91,578 | 758,422 |
3月 | 12 | 60,247 | 151,825 | 698,175 |
4月 | 12 | 67,020 | 218,845 | 631,155 |
5月 | 16 | 89,006 | 307,851 | 542,149 |
6月 | 19 | 106,752 | 414,603 | 435,397 |
7月 | 17 | 91,112 | 505,715 | 344,285 |
8月 | 17 | 89,605 | 595,320 | 254,680 |
9月 | 14 | 78,328 | 673,648 | 176,352 |
10月 | 8 | 37,895 | 711,543 | 138,457 |
11月 | 10 | 53,671 | 765,214 | 84,786 |
9月までは良い感じで進捗してきたのですけど、10月と11月の2か月合計で9万回しかいってないです。 残り1か月で85,000回。ちょっと厳しくなってきてしまった。
まとめ
11月は天気はまぁまぁよかったのですけど、34キロ歩く大会に出たこともあって週末のなわとび活動量が減ってしまいました。 11月に7万くらいいけてれば、あと5万くらいだったのにな。12月は頑張ろう。忘年会も少な目だし。
体重は、、全く減っていない。
スマホと連動するスマートロープ、記録が取れておすすめです。
■■■
継続は力なり。