『7回目の出直し🌻』

好きなことを自分のペースで、のんびり更新

ConoHa WING入るなら、セルフバックとハピタスと2重どり。実質1年無料でブログを始めよう

先日契約したConoHa WINGレンタルサーバーのセルフバックが確定したので、軽くメモっておきます。 A8とハピタスのダブルでゲットできたので、これからConoHa Wingを始める人が損しないように読んでもらえたらと思います。

日契約したレンタルサーバーの記事
kanaxx.hatenablog.jp

この記事は2022年の情報です。
A8のセルフバックとハピタスのポイントバックのルールが変わってしまった場合、このとおりにならない可能性はありますので、ご自分で調べてください。

A8のセルフバック10000円分確定

セルフバックは、自己アフィリエイトのことで、自分で買い物や契約をした分に対してもポイントバックがもらえるのです。

2022年5月のセルフバック増量キャンペーンをやっていたので、やってみました。

確定しました!

5月4日に契約、5月31日に確定しました。無事、10000円確定です。

これで1年目のサーバー費用が実質1900円になりました。

え、10%プラスですか?

成果報酬レポートを見ていて気が付いたこと。

どうやら、売り上げに対して消費税を追加してくれるようです。A8すげーな。これだけで評価爆上がり。

念のため 支払い画面で残高を確認してみたけど、やっぱり11,000円ありました!!

10000円のセルフバックだったのに、11000円を入手することができました。

ConoHaのセルフバックはキャンペーンで金額がかなり変わるので、タイミングが重要です。

ハピタスも確定

セルフバック前にハピタスを踏んでいて、ハピタスにも1400ポイントの記帳がありました。

ただ、これはまだ確定していないので有効判定か無効判定かわかりません。2重どりできるのかな?
結果が待ち遠しいです。

7月1日追記。ハピタスも確定

ハピタスのポイントも確定しました。ハピタス+A8セルフバックのダブル獲得できました。

僕の場合は1400ポイントですが、タイミングを合わせるともっともらえそうです。

ハピタスはバック額が拡大中

僕が参加したときは1,400ポイントだったのに、
7月2日時点で8,000ポイントに増量中です。

ハピタスは、ポイントバック額が頻繁に変更されますので、タイミングを逃さないようにチェックしてください。

やり方の紹介

アカウント作成

2重どりをするには、A8とハピタスのアカウントが必要です。まずはアカウントを作成します

A8のアカウントを作るならここから

Conohaのセルフバックを受けるために、まずはA8のアカウントが必要です。以下のリンクからアカウント作成ができます。

ハピタスのアカウントを作るならここから

ダブルで獲得するにはハピタスアカウントも必要です。
さらに、紹介キャンペーンでアカウントを新規作成するとポイントがプラスでもらえるので、以下のリンクからアカウント作成をお願いします。

ConoHaに申し込み

2つのアカウントを作り終わったら、同じブラウザで以下の操作をします。

1.ハピタスからConoHaへ遷移

ハピタスにログインをし、ConoHa Wingを検索します。 以下のようなリンクが見つかりますので、右端にある「ポイントを貯める」リンクをクリックしてConoHa Wingのページへ行きます。

ここはいったんリンクを踏んで開くだけです。いますぐ申し込みを押さないように。

2.Conohaでセルフバックの手続き

ブラウザで新規のタブを開き、A8のセルフバックのページへ行きます。セルフバックの一覧からConoHa Wingを探します。

ここからセルフバックの手続きを行います。 セルフバックは一人1回までなので、覚悟が決まってから「セルフバックの申し込み」を行いましょう。

この先は、ふつうに手続きするだけです。途中で離脱したときにA8のセルフバックが有効なのか無効になってしまうのか分からないので、離脱をせずにやり切りましょう。

まとめ

2箇所からのキャッシュバックで、レンタルサーバーのConoHa WINGのアカウントを1年分無料で作成できました。
何も知らずに契約をするとかなり損するので、ちゃんとダブルでキャッシュバックを適用されるように手順を踏むようにしましょう。

どこかのブログ経由でConoHAの契約をすると、自分には1円も入らずブロガーにアフィリエイトとして10000円くらいを寄付することになるので、どちらが得かは考えてください。

セルフバックもハピタスのポイントバックも、タイミングがとても重要です。日々キャッシュバック額が変動するので、波を逃さないように。 ハピタスA8も獲得したポイントを銀行口座に振り込みできるのもおすすめのポイントです。