『7回目の出直し🌻』

好きなことを自分のペースで、のんびり更新

作業効率UP

KeyExtensionからAutoHotkeyに乗り換える。キーボードのキー操作をカスタマイズする

長年、愛用しているキーボード便利ソフトの話です。私はこれで爆速を手に入れました。

IMEの辞書登録を使って、箇条書きの記号を素早くさくっと入力する方法

これは会社でウェブ会議をしていたときに、驚かれた技です。(技というほどのものでもない)

マウスのサイドボタンにCtrl+home/Ctrl+endを設定したら、ブラウジングが快適になった気がする

Logicoolのマウスのサイドボタンをカスタマイズしたら、とっても使いやすくなりました。 Logocool Optionsを使用して、キーストロークを割り当てる方法を紹介しています。おすすめはctrl+homeの組み合わせです。

タスクバーにマウスを重ねて1秒待機で、アクティブウィンドウをスマートに切り替える

タイトルだけですべて言い切った感じもありますけど。 これで、ドラッグ&ドロップのイライラが半減します。 リモートで画面操作しているときに、この作業を見せたらびっくりされました。とっても便利な機能なのですけどね、どうやら知名度が低いみたいです。

Google Chromeのダウンロードバーのアイコンがマウスで掴めるなんて知らなかったんだ

すこぶる小ネタです。 Chromeでダウンロードしたときに一番下に出てくるボタンの新しい使い方です。僕は知らなかったのですけど、これって普通に知ってることですかね??

Screenpressoのアンドロイドセンターなら、スマホのスクショをサクサク取れる

使いこなせてなかった唯一の機能、アンドロイドセンターの使い方がやっとわかりました。 マニュアルにも書いてないので、後回しになってましたけど使ってみたら結構便利ですね。

Screenperssoでアイキャッチ画像を作るまでの手順を紹介します

久しぶりにブログっぽい記事を書きますか。 Screenpressoがキャプチャー機能だけと思ったら大間違いです。とっても実用的な画像編集ツールとして使えます。 このブログで使っているアイキャッチ画像の作り方を説明しながら、どれだけScreenpressoが便利なの…

Windowsのタスクバーを広くしてアプリケーションの切り替えをしやすく

先日、年下の同僚に教えたら驚かれたことがあったので、記事にしてみます。