2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにはてなブログのデザインのカスタマイズの記事でも書きますか。 今日のレシピは、「はてなスターの周辺に何か書く」です。
椅子を買って、机を買ったら、エルゴトロンの正規オプションのキーボードトレイが欲しくなりました。 そして、キーボードトレイを買ったら、キーボードが欲しくなりました。 ということで、今日はテレワークの投資無駄遣い2本だけです
Googleのドライブ容量が92%を超えて、課金するか悩んでいるときに、この記事を見つけました*1 Googleフォト内の画像が圧縮されてしまいますが、普段使いの僕にはそんなに高品質の画像は不要なので、やってみることにしました。 *1:https://www.lifehacker.j…
久しぶりにGo Gull Pageを使ったので、使いかたをちょっとだけ追加しました。 今回は、有料版機能(Premium)の中にある画像編集機能のMoreのメニューを掘り下げていきます。
去年からやっているサッカーくじmini BIGです。 BIGはランダム購入なので予想の要素はなくて、完全に運ゲームです。
お得なメルペイスマート払いのキャンペーンは1/18までです。
バブル時代を彷彿させるミニコンポと、デジタルとサブスクの代表格であるYoutubeとの融合です。なんということでしょう。
部屋のオフィス化の熱が下がりません。むしろ上がっています。 ボーナスが残っているうちに買ってしまった。経済を回すと自分に言い聞かせて浪費するやつ第二弾。夢の昇降デスク(ただし電動ではなく手動のやつ)
2020年に始めたサッカーくじ(BIG)の自動購入、2020年も終わったのでいったん振り返っておきましょう。
LUMONITORに進展がありました 11月にブログで書いた*1Kickstarterのプロジェクトですが、1月5日にクリエイターからプロジェクトのアップデートが届きました。ぶっちゃけ期待外れの内容でしたが、日本語で共有します。 *1:kanaxx.hatenablog.jp
理由はわからないのですが、気が付いたらGoogle Indexing APIのpublish requestの上限が増えていたんですよね。 これはGoogleからのプレゼントですかね。
ひさしぶりにコード書きました。3行ですけど。 はてなブログの記事ページに設置できる記事下コンテンツを、任意の場所に移動する小技です。全部で10行くらい、スクリプトは3行なので、難しくないです。
サーチコンソールの2020年12月分の推移を眺めてみます。11月までの好調が嘘のように低空飛行でした。これがGoogleのアップデートの影響か…!?