『7回目の出直し🌻』

好きなことを自分のペースで、のんびり更新

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Screenpressoをインストールして、使いやすい設定をしておく

ブログ作成やマニュアル作成に便利な、キャプチャー取得&加工のソフトScreenpressoをインストールする方法です。 手抜きして書かずに進めてきましたが、ちゃんと書いておきます。 まずはダウンロード Screenpressoのサイトに行って、プログラムファイルをダ…

Screenpressoの画像編集「吹き出し」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 長かった機能紹介も、これが最終回。今日は吹き出しです。 紹介する機能 スクショに吹き出しを入れる機能です。左から4番目のアイコンです。 スクショにコメントを入れるのに使えます。テキス…

Google AdSenseの審査に落ちました。5回目

昨日の夜に再度申請をしましたが、今回は24時間以内で結果が戻ってきました。 でも、これはタイトル詐欺ですね、落ちたところまで行ってないはず。審査してもらってないと思います。なぜなら、審査結果がいつもどおりの内容だったので。 サマリー 審査申請日…

Screenpressoで画像編集。「画像を重ねる」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 スクショ画像をに別の画像を重ね合わせる機能です。画像を悪用されないように透かしっぽい機能を実現したり、2枚のスクショを1枚に仕上げたりできます。 この機能を使ったサンプ…

Google AdSenseに不合格でした。4回目

経緯 相変わらず、はてなブログのAdSenseの審査具合は良くないですね。なんででしょうね。 出ていたエラーは、2件。前回と同じく、「コードが見つかりません」、「サイトが停止しています」でした。 懲りずに申請 まぁ、こちら側の問題ではないと信じて、202…

Screenpressoで画像編集。「波カッコ」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 スクショに波カッコを置く機能です。 波カッコのサンプル 波カッコ(中カッコ)を入れる機能です。ここから、ここまでのような表現ですね。残念ポイントにも書きましたが、尖が…

Screenpressoで画像編集。「フリーハンド」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今回は、スクショ画像にマウスで自由に線を描きこむフリーハンド機能です。手書きで線や字が書けるやつです。 サンプル フリーハンドだけで作っても、たいしたサンプルにならな…

Screenpressoのカラーピッカーを使い方

この機能はPRO版の機能です カラーピッカー Screenpressoには、カラーピッカー機能が付いています。カラーピッカーを使うとデスクトップに表示されているモノのカラーコードを調べることができます。 カラーピッカーの使い方 カラーピッカーは、タスクトレイ…

Screenpressoで画像編集。「楕円」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今回、円と楕円を描きます。四角形のときとあまり変わらないのでサクッと終わります。 楕円を使ったサンプル いいところ 簡単に使えるところ (他にあるかな) 使い方 楕円は、…

Screenpressoのクラウド共有を設定する

Screenpressoの共有機能を設定してみます。ちゃんと使えば便利かもしれません。 共有機能とは ワークスペースのこのボタンで行う機能です。クラウド系のファイルストレージにScreenpressoから直接アップロードできます。 サポートしているクラウドサービス A…

Google AdSenseに再々申請したけどダメでした

2020/3/20 2:00くらいに再度申し込みしました。これで3度目。 何か変かえたことがあるかといえば、GoogleAnalyticsとGoogleSearchConsoleでドメインを設定したくらいです。 そもそも「Scriptのコードが見つからない」って言われるのは腑に落ちないけど、他に…

Screenpressoで画像編集。「テキストボックス」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今回は、テキストボックスを追加の編集機能です。ツールバーのAマークのアイコンです。パワポのように画像の上にテキストを被せることができます。 テキストボックスを使ったサ…

Screenpresso 初めてのエラーレポート

エラーが起きました Screenpressoでルーペを使っていたら、システムエラーが起きてファイルが開けなくなりました。いろいろ試してみたらzoomに0.5を指定して保存すると、エディタで復元ができなくなるみたいです。 ダイアログにはサポートチームにご連絡くだ…

Screenpressoで画像編集。「ぼかし」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今日はぼかしのエフェクトです。 スクショを取ってあとに隠したい部分を見えにくくするやつです。よく、システム系のスクショだと個人情報を隠したり、写真を隠したりしますね。…

Screenpressoで画像編集。「ポリゴン描画」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 ポリゴン描画です。四角形を描くのはできますが、複雑な多角形を描くことができます。 ポリゴン描画のいいところ 四角形機能で描けない多角形を描けます フリーハンドで描くより…

Screenpressoで画像編集。「ルーペ」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今日は、ルーペの紹介です。ルーペは画像エディタの右から2番目です。 ルーペのすごいところ スクショの一部分を拡大することができる 注目させたい部分を強調することができる …

Screenpressoで画像編集。「強調」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今日のメニューは強調です。蛍光ペンで塗る感じのエフェクトです。 強調で作ったサンプル 強調のいいところ マーカーで線を引いた感じが出せる 使い方 強調マーカーのアイコンを…

Screenpressoで画像編集。「番号付け」を使いこなす!■

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今日は、Screenpressoで一番のお気に入り機能、番号入れです。こいつのおかげで、マニュアル作成の作業がかなり短縮ができるようになりました 番号付けのいいところ アクセント…

Screenpressoのワークスペースを使いこなす

今日はワークスペースの使いこなし術

Screenpressoで画像編集。「四角形」を使いこなす!■

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今回は、画像編集機能をマニアックに掘り下げるシリーズ2回目、四角形を描くです。 四角形のサンプル 四角形を使って書きました。 便利なところ 角丸の四角を簡単に作れる 四角…

Google AdSenseに不合格でした 2回目

Google AdSenseの2回目の回答が戻ってきました。3月14日の夕方くらいに再申請を出して、3月15日(日) 23:56に帰ってきたので30時間くらいですかね。 原因は前と変わらず。コードが見つからないって言われるのは、納得いかないよなぁ。 ここに書いてあるとおり…

Google Search Consoleでsitemapを登録する

Google Search Consoleって、独自ドメインじゃなくても使えたんですね。 ということで、さっそくはてなブログのドメインkanaxx.hatenablog.jpでサーチコンソールに登録してみます。 sitemap.xmlってどこにあるの? はてなブログだと、ここにあります。 https…

Screenpressoで画像編集。「矢印」を使いこなす!

この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 紹介する機能 今回は、機能を掘り下げるシリーズ1回目 矢印です。 矢印を使ったサンプル Screenpressoを使うと、こんな感じの矢印が簡単に描けます。 矢印のすごいところ きれいな尖がり矢印…

Google AdSenseに不合格でした

たしか、3月10日に申し込んだので5日くらいで返事がきました。 サイトに問題があるので広告は掲載できないとのことでした。 AdSenseのサイトに入って内容を確認してみたのですが、問題の内容がハテナなんですよね。ネットで調べたらあるあるっぽいのですけど…

Screenpressoで注釈を入れる操作を覚える

画像に注釈を入れるツールの基本操作です。注釈機能で共通して使える機能を紹介します。 この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun 注釈を入れる機能たち バージョン1.7.16.0のScreenpressoで使える画像加工機能は全部で13種類あります…

Screenpressoの画像編集エディタの使い方 

Screenpressoの25%の魅力はスクショの手軽さでしたが、残りの75%の魅力はこの画像エディタだと思います。 確認するバージョンは1.7.16.00です。バージョンアップとともに配置や機能が変わることがあるので適当に読み替えてください。 この記事は新しいサイ…

Google AdSenseに申し込みしました

新しくブログを立ち上げ、記事が5個くらい書いたので、はてなブログのドメインでgoogle adsenseに申し込んでみました。無料版だと審査が通りにくいとか審査が通らないとか、ネットで記事を見つけましたが、申請はただなので申請してみました。 別のサイトで1…

Screenpressoでスクリーンショットを取る(キャプチャー実行)▼

やっとメイン機能です。スクリーンショットを取りましょう。Screenpressoの魅力の25%はスクショの作成の手軽さです。

Screenpressoをインストールした後に見直しておきたい基本設定■

Screenpresso のインストールとWindowsの設定が終わったので、次は本体の設定をします。 デフォルトで使いやすく設定されているので、あまり変えるところはないですが、ひととおり見ていきます。

Screenpressoの無料ライセンス(フリー版)と有料ライセンス(PRO版)の違いを知る■

今回は、Screenpressoのライセンスのお話です。 無料のライセンスもあります。PRO版にすると作業効率がかなり上がるのでおススメです。 この記事は新しいサイトに引っ越ししました。 screencapture.fun