『7回目の出直し🌻』

好きなことを自分のペースで、のんびり更新

ドコモのdカード GOLDを契約。必ずセルフバックを通すべし。1年分の年会費は取り返せる!

思い切って年会費11,000円のdカードのゴールドに入って、dポイント経済圏に取り込まれていきます。
メインの楽天カードでの楽天経済圏と、docomoの経済圏と二重のポイント活動の開始です。

我が家のクレジットカード+ポイントの現状

メインで使っているのは

楽天カード(年会費無料)

楽天ポイント

です。楽天ポイントは年間で10万ポイントくらいもらうポイント長者です。

QRコード決済周辺事情

楽天経済圏に取り込まれているのに、QRコード決済(スマホ決済)になると「PayPayが70%」、「d払いが30%」くらいの利用率です。楽天ペイのバーコード決済はほぼ使ってないです。

なんでだろう、Edyは使ってたのに。

家の携帯事情

今、家の携帯契約はdocomoがメインで、ドコモ光も使っています。docomoにどっぷりです。 ここを、dカードゴールドで携帯料金を払いつつ、QR決済をd払いメインに変更していきます

楽天ペイやとPayPayに寄せなかった理由

最初に、他のPay勢を選択しなかった理由を書いておきます。

楽天ペイは

ベースの還元率が1%、楽天キャッシュへのチャージで0.5%もらえます。チャージ後に楽天ペイで支払いすると1.5%。

さらに、楽天ポイントカードを使うと+1%で最大で2.5%です。

楽天ペイは、何回使っても追加の特典がないですし、楽天会員ランクがあがっても(だだいまダイヤモンド会員)でも、特に特典はありません。楽天ペイを使ったことによるSPUの還元も今のところありません

楽天市場の商品を楽天カードを使って買い物することに最適化されているように思います。楽天ペイはあまり仲間に入ってないし、追加で使うほどメリットがない。

PayPay

ベースが0.5%、PayPayステップで+0.5%で合計1%。低いです。

月500円のヤフープレミアム会員やソフトバンクユーザだとポイント還元率がプラスされるが、プレミアム会員はやめてしまったしdocomoユーザなので無縁です。

PayPayをたくさん使うとPayPayステップが上がっていくが、300円以上で30回、合計5万円以上と現実的ではない

ソフトバンク携帯の利用者に最適化されているので、docomoユーザが乗り込む島ではないですね。

dカードGOLD+d払い+dポイントの場合

dカードGOLDは年会費が11,000円もかかるカードですが、

  • docomoの利用料に対して10%のポイントが付きます
  • d払いのクレジット払い(チャージしないタイプ)でも、d払い分とカード分のポイントが貯まります。
  • d払いは回数を増やすと特典があります
  • dポイントカードもポイント獲得数に応じて特典が付きます。
  • ドコモでんきに入ると10%のポイント還元があります

そのほか、docomoの携帯保証、海外旅行保険、家族カード1枚無料、ETCカード無料と特典がたくさんあります。

docomoユーザなのでdポイント経済圏にどっぷり入ってみようということです。

この先、ドコモを選んだ理由をかいていきます。

ドコモの料金のポイント還元率がえぐい

メインで使っている携帯はdocomoです。
docomoの携帯代は家族で約6500円、ドコモ光が4000円で毎月約10,000円の支払いをしています。

これを楽天カードで支払うと月あたり約100ポイント、年間で1200ポイントです。

dカードゴールドで支払うと、1000円あたり100ポイントになるので、月当たり1000ポイント、年間で12000ポイントです。 会費を差し引きすると、1000ポイントのプラスです。

会費はかかりますが、携帯代で会費相当のポイントが返ってくる計算です。そのうえ、次に説明するGOLDカードの特典が使えるのでかなりお得だと思います。

d払いでポイントバック

d払いはdocomoがやっているバーコード決済(QRコード決済)です。

基本還元

d払いを使うと200円で1ポイント(0.5%還元)が受けられます。
PaypayもR-Payも支払い額に対してポイントがもらえるので、この部分はdocomoの良さはさほどありません。

dカードであれば、d払い+クレジット決済でも、d払い分の0.5%がもらえます。 いままでは、d払い+楽天カードだったので、0.5%ももらえていませんでした。

dカードGOLDにしたことで、0.5%をゲットします。

この絵でいうと、「右」の部分ですね。

クレジット分の1%ももらえる

d払いをしたとしても、クレジットカードの利用額に対する1%もらえます。 これは通常のクレジット決済額に対する1%なので、もらえて当然な感覚ですが、PayPayは残高チャージに1%付かないですし楽天ペイだと0.5%なのでカード経由にするにしてもdカードが優秀です

d払いステップボーナス

さらに、d払いステップボーナスというのがあります。

200円以上のd払いを1か月で20回以上使うと、翌月の還元率が+0.5%になります。 d払いだけの還元率でいえば1%になり、カード利用分まで含めると2.0%になります。

20回はいけそうな感じがします。50回は厳しいけど。
PayPayステップは1回あたり300円以上、月に50回以上、総額5万円以上をクリアして+0.5%なので厳しすぎます。docomoのほうが設定がやさしいです。

d払いの加入はこちらから。

dポイントカード

dポイントカードは、昔でいうTポイントのようなものでコンビニなどの加盟店でカードを出すと1%のdポイント還元が受けられるやつです。 これはdカードと直接関係なくて、docomoの回線契約を持ってなくても1%がもらえます。

この絵でいうと、「真ん中」の部分ですね。

楽天も楽天ポイントカードがありますが、PayPayはTポイントをやめたので何もなくなりました。

ポイントランクが上がる

dカードをもってなくてもdポイントはもらえますが、dポイントをたくさん貯めるとポイントランクがあがり還元率が上がります。

3か月合計で1500ポイントでランク4
3か月合計で5000ポイントでランク5になります。

ここでのポイントは、
「dポイントの累計獲得数にdカードGOLDの特典の加味される」ということです。docomoの携帯料金とドコモ光の料金はポイントが10倍もらえますが、そのまま10倍の状態で累計してくれます。
携帯料金は、毎月10000円を使うので1か月あたり1000ポイント獲得、3か月で3000ポイントは安定してもらえます。つまりランク4以上が確定しているということですね。

dポイントカードでポイント付与をしてもらうと、2%になります。

d払いで1%、クレジットカード払いで1%、dポイント加盟店だったら2%、合計4%還元になります。

(参照) dポイントクラブ https://dpoint.jp/content/dpointclub_renew_2022/

d曜日で+3%

d曜日とは、金曜と土曜日にネットで買い物をするとプラスでボーナスが入るキャンペーンです。

d曜日で期待するのは、amazonの買い物ですね。アマゾンはポイントサイトを経由してお得に買い物する方法もなかったのですが、dカードのd払いのd曜日でやっとお得になります。

今まではアマゾンでクレジットカードの1%分だけもらっていましたが、d払いにすることで合計で4.5%になります。

(参照) d曜日
https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.html

dカードGOLDへの加入方法

いろいろと条件が細かくで調べるのが大変でした。

今まで見ての通り楽天カードと楽天ペイとPayPayよりはメリットが多そうなので、有料会員に入ることにしました。

普通のアフィリエイト記事ならdカードの招待リンクを貼るところですが、一番お得な方法である「ポイントサイトのセルフバック」を紹介します

これを使うと初年度の年会費は取り戻せます。タイミングがよければ2年分の年会費も取り戻せます。

カードの申し込みは当然ハピタスから

アフィリエイト記事から申し込みをすると、アフィリエイターには儲けがありますが本人には何も特典がありませんので、ポイントサイト経由で加入しましょう。
お勧めハピタスです。

ハピタス経由でdカードGOLDに入ると、15000ポイントもらえます。

ハピタスの通帳にも15000ポイントで載りました。確定まち。

これが確定すれば年会費1年分は実質無料になります。

ハピタスのポイント貯めてどうするの?

ハピタスで貯まったポイントはAmazonギフト券に変えられます。また、銀行に振り込むこともできますので初年度の年会費に充てることができます。


ハピタスのポイント交換画面

15000ポイントをそのまま15000円に変えられるので、絶対にやるべきですね。 このためだけにアカウントを取って使い捨てにしてもメリットはあります。

タイミングに注意

僕が入ったときはdカードGOLDのポイントバック額は15,000ポイントでしたが、この前見たら17500ポイントに増額されていました。

2022/7/18時点。22500ポイントまで増えました。年会費の2年分じゃないか。

平日はハピタスの還元率が低くなり、週末になると高くなる傾向があるので、損をしないように狙いを定めてください。

ハピタスはこちらから

ということで、変なアフィリエイト経由で入るより自分が得するように契約しましょう。

必要なのは無料のハピタスのアカウントです!
アカウントをを持っていない場合は、以下のリンクからアカウントを作ってもらえると紹介ポイントが双方に付きますのでお勧めです。