2022年の9月が終わってしまいました。あー、今年も残り3か月。
いつもどおり1か月分の縄跳び活動をまとめておきます。
なわとび活動
9月は後半が涼しくなったのですけどね、台風が多かったのでトレーニング回数はいまいちでした。ちょっと見ておきます。
2022年
まずは今年の9月の縄跳びの記録
後半は2日に1回くらいのペースですね。
2021年
去年の9月はこんな感じでした。
昨年との比較と振り返り
昨年との比較してみます。
- | 2021年 | 2022年 |
---|---|---|
活動回数 | 15 | 14 |
ジャンプ回数 | 71,218 | 78,328 |
カロリー | 5,868 | 6,297 |
時間 | 9時間9分 | 10時間7分 |
去年の9月と比べると、
ジャンプ回数は7,110回増え
429キロカロリーも余分に消費することができました。
一応、昨年と比べると上がってますね。
2022年の年間目標の達成具合
2021年は1年間で847,330回のジャンプをしたので、
2022年は850,000を目標にします。
1か月あたり71,000回を続ければ12か月でクリアできる数です。
進捗表
2022年の進捗表
月 | 回数 | ジャンプ回数 | 累計 | 残 |
---|---|---|---|---|
1月 | 11 | 58,586 | 58,586 | 791,414 |
2月 | 6 | 32,992 | 91,578 | 758,422 |
3月 | 12 | 60,247 | 151,825 | 698,175 |
4月 | 12 | 67,020 | 218,845 | 631,155 |
5月 | 16 | 89,006 | 307,851 | 542,149 |
6月 | 19 | 106,752 | 414,603 | 435,397 |
7月 | 17 | 91,112 | 505,715 | 344,285 |
8月 | 17 | 89,605 | 595,320 | 254,680 |
9月 | 14 | 78,328 | 673,648 | 176,352 |
2022年の1か月あたりのノルマを越えたのが、これで5回目。5か月連続でクリア。
年間目標の79%まできました。
2022年は残り3か月。残回数の約17万5千回のジャンプが必要なので、ひと月あたり58,700回のジャンプです。
ロープ断線
9月の末でSmart Ropeの2本目が断線し、3本目に交換しました。
前回の交換が2022年8月だったので、1年くらい使えました。ずいぶん長持ちしたなぁ。 kanaxx.hatenablog.jp
交換前
グレーのロープ
純正ロープに交換後
白のロープに交換しました。
まとめ
9月の運動を振り返ってみました。今月もちゃんと運動できた月でした。
スマホと連動するスマートロープ、記録が取れておすすめです。
■■■
継続は力なり。