先日紹介した横浜のレシート登録キャンペーンのポイントが戻ってきました。
下手なアフィリエイトより効率いいじゃん。ということで、レシ活の実績を書いてみます。
最終結果は21800円でした。
レシ活とは
横浜市がやっている飲食店応援のキャンペーンです。
テイクアウトのレシートと引き換えにポイントがもらえるキャンペーンです。
レシート登録した結果
1月21日にポイント倍率が増えたタイミングで知り、その日のうちにアプリをインストールしてレシートを登録しました。
その結果
1258円のポイントがもらえました。
ONEアプリのウォレットのスクショ
今回は、1/17から1/23に登録したレシートが精算されたようです。
6個のレシートを投げて、5個が認められてポイントが付与されました。レシートだけではなくて、マックのモバイルオーダーのスクショも認めてもらえてました。
アプリの設計上、どのレシートが認められてどのレシートが拒否されたのかはわからないですね。 そして、過去に登録したレシートの番号もないし、金額も残ってないので突き合わせもできないです。
たぶんこのあたりのレシートではないだろうか。。
- マクドナルドのモバイルオーダー
- サーティワンのバラエティボックスのテイクアウト
- ミスタードーナツのテイクアウト
捨ててしまえばただのゴミになるものが、1280円に化けましたね。
もらったポイントの使い道
ONEアプリでもらった1200円分のポイントは、ONEアプリ内で使えることができます。
以下のどちらかができます。
- チケットへの交換
- 銀行口座への振り込み
チケットへの交換
ONEアプリのウォレットの中でチケットを選んで交換ができます。いろんなチケットが並んでいます。
チケット交換ページのスクショ
どのチケットも、交換時にだいたい10%くらいの手数料がかかります。ONEの550円分を使って500円分のチケットに交換することができます。
チケットの選択肢は結構ありますが、この辺が使えそうですね
- ハーゲンダッツ
- 大戸屋
- 吉野家
- 上島珈琲
- サーティワン
銀行に出金
ONEアプリの残高は、チケットに交換ではなく銀行に振り込むこともできます。
これといって気に入ったチケットがなければ、現金化するのがよさそうです。
やり方は、銀行口座を登録して金額を選ぶだけです。
チケットの場合は約10%の手数料ですが、銀行への出金の場合は280円の手数料がかかります。
さいごに
先月見つけた「レシ活チャレンジ」で、レシートを登録して20%をもらったことを記事にしていてみました。
紙切れのレシートが横浜市によって1200円のポイントに変えてもらいました。ラッキーですね。知らなかったらゴミ箱いきでした。
自治体と連携したサービスで10%の手数料とるのもどうなのよ、と思いますけど、まぁ仕方ないですかね。
レシート登録は2月28日までです。まだの人はお早めに。
レシート登録は5月8日までに変わりました。
アプリのインストールはこちらから
https://wowone.onelink.me/550n/413704b0
ポイント獲得の履歴
2/26で2,987円になりました。
3/11で7,583円になりました。
4/9で15,308円になりました。
4/23で20,173円になりました。
5/14が最終振り込み日。21,811円になりました。